「落乱/忍たま」好きのイラスト&ブログサイト
本日は大学の時の友だちと、第一回「花嫁部」を決行しました。
さて、「花嫁部」とは何ぞや。
実は私、なかなかご縁のある男性に巡りあうことなく日々を過ごしておりまして。
その状況に女性としての危険を感じているのですが、同じ懸念を持つ友人で集まり、
「男を捕まえるには、まず胃袋を掴め!!」
てなわけで、同志3人で自分の手料理を持ち寄り、夕食を共にしよう!という話になりました。
つまり、魅力的な女性になるための活動=「花嫁部」です。
持ち寄った料理はみんな家庭的で、つくね、豆腐ハンバーグ、きんぴらetc…
ちなみに私は、豚汁と照り焼き、そしてご飯を炊きました(我が家で行ないましたので)。
外で飲み会もいいですけど、素朴でヘルシーな料理を楽しむのもいいですねw
みんなでほっこりしてました^^
最終的には、
「なんや、みんな料理いけてるやん、何があかんねやろなー、やっぱあとは出会いかなー」
などといった結論に至りました。
たぶんどこか「可愛げ」がないんだろう、ということは、薄々気づきつつもごまかしごまかし。
ご飯を食べてからは、TVを見つつ
「小〇徹平かわいいわ~」とひたすら盛り上がっていました。
目線がやっぱり20代後半…
ちなみに、明日より実家に帰ります。
久々の故郷でゆったりしようと思います。
さて、「花嫁部」とは何ぞや。
実は私、なかなかご縁のある男性に巡りあうことなく日々を過ごしておりまして。
その状況に女性としての危険を感じているのですが、同じ懸念を持つ友人で集まり、
「男を捕まえるには、まず胃袋を掴め!!」
てなわけで、同志3人で自分の手料理を持ち寄り、夕食を共にしよう!という話になりました。
つまり、魅力的な女性になるための活動=「花嫁部」です。
持ち寄った料理はみんな家庭的で、つくね、豆腐ハンバーグ、きんぴらetc…
ちなみに私は、豚汁と照り焼き、そしてご飯を炊きました(我が家で行ないましたので)。
外で飲み会もいいですけど、素朴でヘルシーな料理を楽しむのもいいですねw
みんなでほっこりしてました^^
最終的には、
「なんや、みんな料理いけてるやん、何があかんねやろなー、やっぱあとは出会いかなー」
などといった結論に至りました。
たぶんどこか「可愛げ」がないんだろう、ということは、薄々気づきつつもごまかしごまかし。
ご飯を食べてからは、TVを見つつ
「小〇徹平かわいいわ~」とひたすら盛り上がっていました。
目線がやっぱり20代後半…
ちなみに、明日より実家に帰ります。
久々の故郷でゆったりしようと思います。
PR
本日でひとまず冬期休暇に入ります!
嬉しいんだけど…
今日の自分の仕事ぶりを振り返って、
「うああ~こうしとけば良かった…;;」
っていう反省とか後悔ばっかりで、全っ然、仕事納まってません。
「失敗してこそ勉強なんだよ!!」
と励まされることがよくありますが、それも然りなんですけれども、
やっぱり自分の失敗ゆえに犠牲になった物事を気にしてしまいます。
基本的に後ろを向く方が得意、っていう。
何でこう頭がすぐ回らないかな、自分。
~って、こんなところでウジウジしてても仕方ないですね。
せっかくの休みに入ったことですし、思いっきり休みます。
今日もかなり寒かったですね。今頃、実家北陸は雪積もってるかしら。
皆様、お体にはお気をつけ下さい。
嬉しいんだけど…
今日の自分の仕事ぶりを振り返って、
「うああ~こうしとけば良かった…;;」
っていう反省とか後悔ばっかりで、全っ然、仕事納まってません。
「失敗してこそ勉強なんだよ!!」
と励まされることがよくありますが、それも然りなんですけれども、
やっぱり自分の失敗ゆえに犠牲になった物事を気にしてしまいます。
基本的に後ろを向く方が得意、っていう。
何でこう頭がすぐ回らないかな、自分。
~って、こんなところでウジウジしてても仕方ないですね。
せっかくの休みに入ったことですし、思いっきり休みます。
今日もかなり寒かったですね。今頃、実家北陸は雪積もってるかしら。
皆様、お体にはお気をつけ下さい。
入社して8ヶ月。
いよいよ営業部で業務を始めるようになりました。
今週は初めて取引先から依頼をもらい、あらゆる業務にテンパってパニックになりましたが、
やっぱり嬉しかったです。
そして昨晩は会社の忘年会でした。
場所は近くの焼肉屋。
コースで注文していたようなんですが、肉がどっちゃりやってきました。
「もうしばらくはカルビの匂いを嗅ぎたくねえ!」
というくらい、たらふく食べました。
残念なのは、肉ばかりで終わり、〆がなかったこと。
そんなことあるか?
冷麺とかご飯とか食べたかった…
てなわけで、〆食べたさのために二次会へGO!!
あんだけ飲み食いしたのに、夜12:00頃にさらに飲み食い、
しっかりお茶漬けとデザートも頂きました。
ええ、ええ。
今朝、体重計に乗って後悔。
この歳のなると、なかなか戻らないんですよねー…。
それとですね。
私という人間は、大勢の人間とワイワイ騒ぐ場所が実は苦手でして。
よほど気の知れた相手以外は、どうも輪の中に入れず。
どうしても自分だけ浮いてその場にいないような、あるいは外側から見ているような感覚になります。
社会人ですから、そうも言ってられないんですが。
だから正直、二次会は自主参加ではあるものの、
行って自分の寂しさがさらに浮き彫りになった心持です。
そして来週…
23日は祝日なのになぜか出勤。
クリスマスだって仕事でおしまい。
世間のカップル達みたいに楽しくなる気がしない。
ああ~いかんいかん!!
こんなところで沈んでも仕方ないですね。
今年もあとわずかですし、明るく乗り切って行きましょう~♪

で、特に意味なく団蔵。
いよいよ営業部で業務を始めるようになりました。
今週は初めて取引先から依頼をもらい、あらゆる業務にテンパってパニックになりましたが、
やっぱり嬉しかったです。
そして昨晩は会社の忘年会でした。
場所は近くの焼肉屋。
コースで注文していたようなんですが、肉がどっちゃりやってきました。
「もうしばらくはカルビの匂いを嗅ぎたくねえ!」
というくらい、たらふく食べました。
残念なのは、肉ばかりで終わり、〆がなかったこと。
そんなことあるか?
冷麺とかご飯とか食べたかった…
てなわけで、〆食べたさのために二次会へGO!!
あんだけ飲み食いしたのに、夜12:00頃にさらに飲み食い、
しっかりお茶漬けとデザートも頂きました。
ええ、ええ。
今朝、体重計に乗って後悔。
この歳のなると、なかなか戻らないんですよねー…。
それとですね。
私という人間は、大勢の人間とワイワイ騒ぐ場所が実は苦手でして。
よほど気の知れた相手以外は、どうも輪の中に入れず。
どうしても自分だけ浮いてその場にいないような、あるいは外側から見ているような感覚になります。
社会人ですから、そうも言ってられないんですが。
だから正直、二次会は自主参加ではあるものの、
行って自分の寂しさがさらに浮き彫りになった心持です。
そして来週…
23日は祝日なのになぜか出勤。
クリスマスだって仕事でおしまい。
世間のカップル達みたいに楽しくなる気がしない。
ああ~いかんいかん!!
こんなところで沈んでも仕方ないですね。
今年もあとわずかですし、明るく乗り切って行きましょう~♪
で、特に意味なく団蔵。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
最新TB
ブログ内検索
フリーエリア
P R
アクセス解析