「落乱/忍たま」好きのイラスト&ブログサイト
いやーもうすぐ2月も終わりですね!
寒い日が続きますが、いかがお過ごしですか?
さて、昨日友人Mの結婚式に行ってきました。
こんなインドアな趣味に走っておきながら、私って結構結婚式に呼ばれるので、
今更友人の結婚式についてネタにすることもないかもしれないんですが、
昨日の結婚式は学生時代のとっても大切な友人だったので、ちょっとしたためとこうかなと。
えっと、他人事なので読まなくていいのですが、もしかするとMがこのブログの唯一の読者かもしれないので、
もし読んでくれるのなら、私の独り言を共有してもらえると嬉しいです。
Mは素直で明るい、天然なヲタク気質(というかヲタク)の子です。
なかなかの恋愛ベタで、彼女が結婚するという印象は学生の時にはかなり薄かったです。
社会人になってからはMと会うのは年数回だったので、恋愛話についてはちょいちょい聞きつつ、
どっちかというと恋愛絡みで私がMをからかうのが面白くて(←失礼)、
どんな恋愛のかたちを作っていたのかはイメージできていませんでした。
実は私はMの旦那になった人についても知っていて、しっかりしすぎているほどしっかりしている人です。
でも、Mと旦那が一緒にいるところを見たことがあるわけではありません。
話を聞いて、Mをからかっていただけです(←はい、もう1回失礼。でもかわいいんだよ、Mが)。
Mとその旦那の馴れ初めを私は一から知っているので、
結婚式までは何だかもうわかったような気になっていました。
でも、ちがってました。
簡単な言葉なんですが、緊張した面持ちで披露宴に登場したMでしたが、
2人が歩く姿は「ああ、支えあってここまできて、これからも支えあっていくんだな」と感じられる、
仲むつまじい空気で包まれていました。
学生の時は、天然でおっちょこちょいな印象のMでしたが、
大切な人を見守って、自分も見守られて、お互いの家族もひっくるめて大切にできるような、
すごくあたたかくて安心感のある女性だったことに気づかされました。
本当に、彼女が幸せになることが私にはとても嬉しいのです。
披露宴の旦那さんのあいさつがあって、旦那さんの良さにも改めて気づきました。
旦那さんは、みんなが当たり前だと思う一つひとつのことに対してちゃんと目を向けて、
それに感動できる人です。
私はそれがとてもすごいことだと思う。
だからきっと、日常の世界がとても豊かになる。
そして、Mはその感動を一緒に分かち合って世界を広げられる子だと思うのです。
Mも旦那さんも、人一倍頑固なところがあって、でもそれ以上に思いやりがあって、
だからきっと2人は結ばれて、これから一緒に歩んでいけるんだなと感じます。
なんかこんなブログに載せることでもないし、この歳になって思春期のポエムみたいなことを述べましたが、
はけ口がなかったので、えへへ。
とにかくMよ、おめでとう!
家におしかけてやるぜ!
寒い日が続きますが、いかがお過ごしですか?
さて、昨日友人Mの結婚式に行ってきました。
こんなインドアな趣味に走っておきながら、私って結構結婚式に呼ばれるので、
今更友人の結婚式についてネタにすることもないかもしれないんですが、
昨日の結婚式は学生時代のとっても大切な友人だったので、ちょっとしたためとこうかなと。
えっと、他人事なので読まなくていいのですが、もしかするとMがこのブログの唯一の読者かもしれないので、
もし読んでくれるのなら、私の独り言を共有してもらえると嬉しいです。
Mは素直で明るい、天然なヲタク気質(というかヲタク)の子です。
なかなかの恋愛ベタで、彼女が結婚するという印象は学生の時にはかなり薄かったです。
社会人になってからはMと会うのは年数回だったので、恋愛話についてはちょいちょい聞きつつ、
どっちかというと恋愛絡みで私がMをからかうのが面白くて(←失礼)、
どんな恋愛のかたちを作っていたのかはイメージできていませんでした。
実は私はMの旦那になった人についても知っていて、しっかりしすぎているほどしっかりしている人です。
でも、Mと旦那が一緒にいるところを見たことがあるわけではありません。
話を聞いて、Mをからかっていただけです(←はい、もう1回失礼。でもかわいいんだよ、Mが)。
Mとその旦那の馴れ初めを私は一から知っているので、
結婚式までは何だかもうわかったような気になっていました。
でも、ちがってました。
簡単な言葉なんですが、緊張した面持ちで披露宴に登場したMでしたが、
2人が歩く姿は「ああ、支えあってここまできて、これからも支えあっていくんだな」と感じられる、
仲むつまじい空気で包まれていました。
学生の時は、天然でおっちょこちょいな印象のMでしたが、
大切な人を見守って、自分も見守られて、お互いの家族もひっくるめて大切にできるような、
すごくあたたかくて安心感のある女性だったことに気づかされました。
本当に、彼女が幸せになることが私にはとても嬉しいのです。
披露宴の旦那さんのあいさつがあって、旦那さんの良さにも改めて気づきました。
旦那さんは、みんなが当たり前だと思う一つひとつのことに対してちゃんと目を向けて、
それに感動できる人です。
私はそれがとてもすごいことだと思う。
だからきっと、日常の世界がとても豊かになる。
そして、Mはその感動を一緒に分かち合って世界を広げられる子だと思うのです。
Mも旦那さんも、人一倍頑固なところがあって、でもそれ以上に思いやりがあって、
だからきっと2人は結ばれて、これから一緒に歩んでいけるんだなと感じます。
なんかこんなブログに載せることでもないし、この歳になって思春期のポエムみたいなことを述べましたが、
はけ口がなかったので、えへへ。
とにかくMよ、おめでとう!
家におしかけてやるぜ!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新TB
ブログ内検索
フリーエリア
P R
アクセス解析