昨晩も、仕事疲れで癒されようと、そちらに立ち寄りました。
そちらの店長さんやバイトの方も私の顔は覚えてくれていて、
手が空いたときは私に話しかけてくれます。
で、そのバイトの子が芸大で映像とかPC技術とか学んでるってな話になったので、
「私も絵とか描くの好きだから、芸大憧れたんですよ~」
と言ってみました。
バイト:「え、どんな絵描くんですか?風景画?」
私:「風景画も好きだけど、漫画みたいなのだよ、ほんとに」
店長:「少女漫画系ですか?」
私:「少女漫画とキレイな少年漫画の間くらいです。
下手な少女漫画家より上手いですよ・笑」
店:「同人誌とかでも上手い人いますもんね」
私:「…!」
もう“同人誌”っていう単語が出てきた辺りで、
「あ、実はこのメンバー濃いかもしれない」っという妙な期待感。
この後は、漫画だのゲームだのコミケだのの話で盛り上がり。
まさかこんな所で仲間を見つけるとは思いませんでした。
嬉しかったです。
きっとまた行くよ、マスター!!!
さて、合同誌を出そうよというお誘いを以前頂いてまして、
そちらのネームが全くできてません。
やばい。
ネタがないんです~…;;;
描きたい場面をひらめくと、すぐにできそうな気がするんですが…
神よ、降りてきてくれーーーー!!!!
①『とらドラ!』見たぜ♪
you t〇beありがとうw
私の目の付け所は間違っていなかった、なかなか私好みのストーリーでしたよww
仕事終わった後に、「明日も早いのに~…」と思いながら、 「あともう一話…」てな調子で
今週すべて制覇!
竜児が文次に見えて仕方なかったです(竜児はギンギンじゃないけどね)。
イラストは大河です。
②今日は私の最寄り駅に力士の軍団が…!!
なんでこんなにお相撲さんがいるのかと疑問を抱きつつ、こっそり写メ。
サインもらってるおばあちゃんとかいました。
③突然友人から電話がかかってきて、水槽の話をひたすらされました。
水槽に入ってる魚の話を聞き、
「こいつはなぜ私に水槽とその中の魚の話を急にし出したのだろう」と考えていました。
④昨日の忍たま!
完っっ全に利こま(こま利?)じゃねえか…!!
はい!
まとまりのない話題をひたすら連ねました!
中身のない人間で申し訳ないっす;;
明日は初☆イベントin大阪に行ってくるぜ♪
楽しみだ~www
ただでさえ、昨日は若者たちと戯れて(…変な意味じゃないよ!普通に遊んだんだよ!)、
普段の生活とさらにギャップを感じたということもあるんでしょうが。
改めて、休日に遊びに行くのは初めてのメンバーだったので、
若干緊張しつつ(笑)楽しんできました♪
“若者たち”と先述しましたが、まあ私よりも若めの面々ということもあって、
「おーっと私はどうついていったらいいんだい?」ってな場面も多々ありましたが、
おいてけぼりにされたときはされたときなりの楽しみ方があるので、
それはそれで良いのです。
それに、みんなは結構オトナで、反対に私はコドモなので、丁度良かったり(笑)
正直、自分の立ち振る舞い言動諸々に「あっちゃー」と反省することもありましたが^^;
反省は次へのステップさっw
んじゃ、おやすみなさーい
今日は有休を取りました。
なんでかっていうのは色々話せば長いので割愛致しますが、
かつての仲間たちに会い、そして久々にれをちゃんとも再会。
なんか、みんなの元気な顔を見られて安心したし、嬉しかったし、とにかく充実。
パワーもらいました。
今月になってやけにイライラしたり、何となく陰鬱になることがあったけど、
「こんなことでくよくよしてちゃあかんなー他にもっと一生懸命生きてる人がいるよな」
などと考えて、もう一度人間としての基本を見直す機会になりました。
「何のこっちゃよくわかんねー」と思われるでしょうが、
「そう思ったんだね」っていうことで済ませておいて下さい。
ほんで、れをちゃんとは今年のイベントの話なぞもちらほら。
私はこういう業界に興味を持ち始めて、かれこれ10年以上経ってはいるんですが、
実際にイベント行ったり、外部に向けて発信したりということが、
ほとんど全くといっていいほどありませんでした。
イベントは実際参加したことないし。
なので、今年の東京なり大阪なりのイベントに誘っていただいたのは嬉しかったです。
私はフットワーク軽くないので自分では動かないんですが、
そういう仲間がいると動きやすいですよね。
仕事が大変にはなりそうだけど、できれば原稿描きたい…
あー…でもちゃんと原稿用紙とかトーンとか使って漫画描いたことないんですよね^^;
根気がね、続かなくて。。。
まあ、とにかく行きます!今年の目標じゃい!!
拍手レス:むつさん(↓反転してご覧下さい)
拍手コメントありがとうございます!
いつもいつも本当に支えて下さって…心より感謝しています。
仕事はなんだかんだ日記でも愚痴りつつ、わからんままにどうにか日々は過ぎているので、
健康にだけは気をつけて頑張ります!
むつさんも、PCサイトにお帰りなさい!お疲れ様でした。
また更新を楽しみにしています♪
他にもポチリと拍手押してくださった方、ありがとうございます!!
もっと絵描くぞーい!!
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |