「落乱/忍たま」好きのイラスト&ブログサイト
東北・関東大震災、テレビを見ていると本当に大変です。
大阪も当日は揺れ、私は一人だったので最初は地震とは気づかなかったのですが、
前職の社員さんからは避難が大変だったと伺いました。
大阪でも揺れたのに、増して東北の皆様は…
募金程度しかできることはありませんが、いち早く復興できることを願います。
西日本は、テレビ中継されている世界とはうってかわって、
同じ日本なのかと疑うほど、ごく普通の日々を送っています。
普通に過ごせることがいかに幸せかということを実感させられますね。
日本がこんな状況ですので、何となく気持ちは自宅謹慎していましたが、
以前より描いていたイラストのアップはさせて頂きます。
久々に、王道の団きり描いた…
前回のブログから2週間経っているので、
描きたいことはたくさんあるのですが、
この状況でお伝えするのは能天気過ぎますので、
今回は控えさせて頂きます。
PR
もうすぐ11月も終わり、いよいよ年末ですね。
早いものです。
私の会社は離職率が高くって、そのおかげもあって、
①辞めた人、②現役の人、③新しく異動になった人、④大学の時の友だち
と、それぞれ飲み会に行かなければならないメンバーがたくさんいて、
ひっぱりだこです。
今週平日5日間のうち、3日間は飲みに行ってました。
そのせいで体重は右肩上がりなのですが、財布の中身は右肩下がりです。。。
ま、色々な方に声かけ声かけられ、人間関係には本当に恵まれています。
そのうち私もこの会社を去る人間の一人となりますが、
バトルは月末に決まりましたので、まだ準備段階です。
本番はこれからだ!
さて、先日会社の窓際からとってもきれいな夕暮れの空を見たので、
描いてみたいなと思ったのですが…
うーん、私が描くと大事故ですね。
私の画力では、自然の力には到底かないっこありませんでした。
ちなみに、団蔵です。
シリアスめに仕上げてみましたw

次にイラスト描けるのはクリスマスかな。
年賀状も頑張らなくっちゃ!
早いものです。
私の会社は離職率が高くって、そのおかげもあって、
①辞めた人、②現役の人、③新しく異動になった人、④大学の時の友だち
と、それぞれ飲み会に行かなければならないメンバーがたくさんいて、
ひっぱりだこです。
今週平日5日間のうち、3日間は飲みに行ってました。
そのせいで体重は右肩上がりなのですが、財布の中身は右肩下がりです。。。
ま、色々な方に声かけ声かけられ、人間関係には本当に恵まれています。
そのうち私もこの会社を去る人間の一人となりますが、
バトルは月末に決まりましたので、まだ準備段階です。
本番はこれからだ!
さて、先日会社の窓際からとってもきれいな夕暮れの空を見たので、
描いてみたいなと思ったのですが…
うーん、私が描くと大事故ですね。
私の画力では、自然の力には到底かないっこありませんでした。
ちなみに、団蔵です。
シリアスめに仕上げてみましたw
次にイラスト描けるのはクリスマスかな。
年賀状も頑張らなくっちゃ!
木曜日の『大家さんの~』の段には感激。
初心に返って、土井きりに萌えまくりました。
何度も見直しました。
(以下、ネタばれあり)
だって、土井先生の「ちょっと付き合ってくれないか」のくだりとか超ドキドキだし、
乱太郎としんべヱは申し合わせたように寝ちゃって空気読めてるし!
そんで、大家さんへの反応とか二人とも息ピッタリで、もう可愛いったらないwww
(払いのけるところとか、「聞きたくなーい」ってとことか)
イナゴの雑炊も「土井先生、いつもそんなに美味しそうに食べてた??」ってくらい
新妻を愛さんかのごとくベタぼめ。
二人が大屋さんと別の部屋に移ったときには
「ああ・・・当たり前だけど二人ってああやって並んで寝てるんだなぁ…」と重ねて萌え。
色々ポイントはありますが、手短に述べてみました。
私のメインCPは団きりですし、土井きりは親子がいいなぁと思ってるんですけど、
それにしたって本当にもだえるお話でした。
実にもだえるお話でした(2回言いました)。
てなわけで、土井きりイラストをアップします。

最近は残業がひどくって、かなりストレスがたまっています。
そんなときの土井きりストーリーはかなり癒されました。
加えて言うと、ひかわきょ〇こ先生の『荒野の天使ども』っていう作品があって
(もう絶版みたいですが、愛蔵版で出てます)
それに出てくるダグラスっていうキャラに私は小学校の頃から惚れ込んでいます。
つい先日BOOKO〇Fでそれを手に入れてしまい…
読み終わったが最後、思い出すたびに顔がにやけて仕方ありません。
自分でも本当にキモい。
買っちゃったら二次元に没頭してしまうことがわかってたから抑えてたのに。
ついにやってしまった。
ともあれ、毎日のエネルギーに、忍たまとダグラスには支えられています!
ああ…三次元での幸せが来るのはいつのことやら…
初心に返って、土井きりに萌えまくりました。
何度も見直しました。
(以下、ネタばれあり)
だって、土井先生の「ちょっと付き合ってくれないか」のくだりとか超ドキドキだし、
乱太郎としんべヱは申し合わせたように寝ちゃって空気読めてるし!
そんで、大家さんへの反応とか二人とも息ピッタリで、もう可愛いったらないwww
(払いのけるところとか、「聞きたくなーい」ってとことか)
イナゴの雑炊も「土井先生、いつもそんなに美味しそうに食べてた??」ってくらい
新妻を愛さんかのごとくベタぼめ。
二人が大屋さんと別の部屋に移ったときには
「ああ・・・当たり前だけど二人ってああやって並んで寝てるんだなぁ…」と重ねて萌え。
色々ポイントはありますが、手短に述べてみました。
私のメインCPは団きりですし、土井きりは親子がいいなぁと思ってるんですけど、
それにしたって本当にもだえるお話でした。
実にもだえるお話でした(2回言いました)。
てなわけで、土井きりイラストをアップします。
最近は残業がひどくって、かなりストレスがたまっています。
そんなときの土井きりストーリーはかなり癒されました。
加えて言うと、ひかわきょ〇こ先生の『荒野の天使ども』っていう作品があって
(もう絶版みたいですが、愛蔵版で出てます)
それに出てくるダグラスっていうキャラに私は小学校の頃から惚れ込んでいます。
つい先日BOOKO〇Fでそれを手に入れてしまい…
読み終わったが最後、思い出すたびに顔がにやけて仕方ありません。
自分でも本当にキモい。
買っちゃったら二次元に没頭してしまうことがわかってたから抑えてたのに。
ついにやってしまった。
ともあれ、毎日のエネルギーに、忍たまとダグラスには支えられています!
ああ…三次元での幸せが来るのはいつのことやら…
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新TB
ブログ内検索
フリーエリア
P R
アクセス解析